Love Me Do トップ画像1
商品一覧
個人用印鑑
個人用セット印鑑
個人用印鑑ケース

法人用印鑑
法人用セット印鑑
法人用印鑑ケース

朱肉・マット・ブラシ
書体について









篆書体(てんしょ体)

はんこに使われる書体の中で、最も古い書体が篆書体です。約2300年前に中国を統一した秦の始皇帝の命により、それまでにつくられた多くの漢字を整理してまとめられたのがこの書体といわれています。書画作品に捺印されている落款には、必ずといっていいほど篆書が用いられています。実印や会社の代表者印、そして、角印など重要な役割を持つ多くの印鑑に篆書が使われることからも印鑑を代表する書体といえます。紙幣(千円札・五千円札・一万円札)に印刷されているので、おなじみですね。






印相体(いんそう体)

篆書体(てんしょ体)から変化させた書体です。縁起のいい書体として好まれ、個人用・法人用ともによく使われております。所謂、“良い印相のはんこ”という事です。ただし、あくまではんこははんこです。この書体のお陰で人生が開けるなどといったことはございません。




隷書体(れいしょ体)

篆書体(てんしょ体)をより簡易化した書体です。中国の漢時代のものです。筆を止めた箇所が全体的に強調されていて、落ち着いた品格があります。ちなみに紙幣の中の『壱万円』という文字も隷書です。






古印体(こいん体)

日本で生まれた印鑑用の書体です。ル−ツは大和古印と呼ばれている奈良時代の寺社印です。古くなって欠けたり、摩耗して太くなった感じの風情を新しい印鑑に取り入れて、風雅な趣を出しますのでなかなか奥深い書体となります。




楷書体(かいしょ体)

みなさまご存知の楷書です。楷書の「楷」には、「てほん」の意があり、楷書のことを真書または正書とも呼ぶこともあります。最もポピュラ−な書体なので個性が出しにくく、実印にはあまり使われておりません。わかりやすく、読みやすいため、銀行印・認印に多く使われております。




行書体(ぎょうしょ体)

楷書体(かいしょ体)から変化させた書体です。楷書の文字としての分かりやすさとリズム感も兼ね備えており、曲線のなめらかさが特徴です。

その他、WindowsのMS明朝で、とか、お好みがあれば対応いたします。
カタカナ、アルファベットでもOKです。
また、ご自分で書かれた文字でも、メール添付かFAXにてお送りくだされば、なるべく近いものをお作りします。もちろん文字以外でも結構です。家紋とか、年賀状に使う干支とかいかがです?
文字の太さ等もお好みがございましたら、備考欄にお書き添えください。


印影の読み方向について
一番多いのはやはり縦でしょう。日本語ですから。ただ、“長尾”の様に横線の多い場合、横に彫った方がバランスが良い事があります。書体によりますが、篆書体、印相体の様にデザイン的なもの程そうした方が良いです。横の場合通常右横(コヨ)です。長尾は尾長になります。日本語ですから。ただ、左横(ヨコ)でも全然OKです。全てはお使いになるお客さまの好みです。当店はナナメでも同価格でやらせていただいております。フルネームのナナメは止めた方がいいでしょうが...。

もし、書体、読み方向について決めかねる場合は、備考欄に『書体は任せる』または『方向は任せる』とお書きください。当方でお名前に合った書体、方向を決めさせていただきます。その際、“実印に”とか“落款に”とか、用途をお書き下されば助かります。



なにか、ご不明な点があれば、お気軽に下記のご連絡先にお問い合わせください。
E-Mail : webmaster@loveme-do.com
TEL : 0438-36-1915